【GR ヤリス25式 RZ】納車されました!

GR日記
えすて~
えすて~

ついに納車されました!

予約してから1年6ヶ月 

長かった~

外観

GRヤリス RZ
車両型式/4BA-GXPA16-AGFGH


全長/3995
全幅/1805
全高/1455
ホイールベース/2560

えすて~
えすて~

High Performance 
は高かった・・・

でも全然いい

車が新しいうちにコーティング!

直列3気筒インタークーラーターボ
排気量/1280kg
最大出力/304
最大トルク/400

えすて~
えすて~

『匠』の文字が輝いています

えすて~
えすて~

一文字のテールランプが個性をだしてる

破損を防ぐため
ハイマウントストップランプとバックランプ
が移動されてるよ

競技車両のこだわりが集約されてるね

えすて~
えすて~

夜だと一文字のテールランプが
より一層際立つね

えすて~
えすて~

サイドは前期型とほぼ同じよう

フェンダーの盛りあがりがすごい!

車内

えすて~
えすて~

運転席のコクピット感が最高!

縦引きサイドブレーキ

えすて~
えすて~

オプションで取り付けました

これをどうしてもつけたかった!

めちゃめちゃ引きやすい
上に引かず、手前に引くだけなので
ほとんど力いらずです

えすて~
えすて~

助手席にも競技車両のこだわりが

いろいろな計器が取付しやすいように
設計されてるようですよ!

えすて~
えすて~

後部座席はお世辞にも広いとは言い難い

頭が天井につきそう💦

ファミリーカーとしては使いにくいかな

えすて~
えすて~

座席を一番前にずらして座ってみました

これだとゆったりと座れます
現実的には助手席に人が座るので
窮屈にはなるかなぁ

えすて~
えすて~

運転席の後ろ

運転するときの位置にすると・・・
このようにほとんどスペースが💦

えすて~
えすて~

トランクも広くはないですね

後部座席を倒すと広く使えます

今のところ後部座席は使うことないので
倒して広く使おうかなぁ

えすて~
えすて~

後部座席を倒すと
広々と使えます!

えすて~
えすて~

ここにもこだわりが

斜めに配置されて操作がしやすく
設計されています

ドリンクホルダー ×2
小物入れ

えすて~
えすて~

もともとサイドブレーキがあった場所も
小物が入れられるように

うん、ここは普通(笑)

最後に

今回は納車されたばかりのGRヤリス(25式)を紹介してみました

すごく欲しかった車だったので手に入って感無量!
これからヤリスLIFEを楽しんでいきます 

洗車や整備に関する事等、発信していく予定なので
これからもよろしくお願いいたします!

えすて~
えすて~

最後まで読んでいただきありがとうございます!

ではでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました